About

General

Teeda Core

Teeda Extension

Teeda Ajax

プロジェクト文書

モジュール

Built by Maven

条件制御

条件が成立した場合だけ要素を出力するには

任意の要素に id 属性を付け, is で始まる値とします.

ページクラスに,要素の id 属性から先頭の is を除いた名前で, 型が boolean のプロパティを用意します.

 

レンダリング時, プロパティが true の場合のみ要素の開始タグ及び終了タグとその内容が出力されます. タグを出力したくない場合 には te:omittag 属性に true を設定します.

プロパティが false の場合,要素 (開始タグ及び終了タグと内容) は出力されません.

例:テンプレートHTML (foo.html)
aaa<span id="isDisplay">bbb</span>ccc
例:ページクラスのプロパティ (FooPage.java)
public boolean display;
例:レンダリング結果

display プロパティが true の場合, レンダリング結果は次のようになります.

aaa<span id="isDisplay">bbb</span>ccc

display プロパティが false の場合, レンダリング結果は次のようになります.

aaaccc

条件が成立しなかった場合だけ要素を出力するには

任意の要素に id 属性を付け, isNot で始まる値とします.

ページクラスに,要素の id 属性から先頭の isNot を除いた名前で, 型が boolean のプロパティを用意します.

 

レンダリング時, プロパティが false の場合のみ要素の開始タグ及び終了タグとその内容が出力されます. タグを出力したくない場合 には te:omittag 属性に true を設定します.

プロパティが true の場合,要素 (開始タグ及び終了タグと内容) は出力されません.

例:テンプレートHTML (foo.html)
aaa<span id="isNotHide">bbb</span>ccc
例:ページクラスのプロパティ (FooPage.java)
public boolean hide;
例:レンダリング結果

hide プロパティが false の場合, レンダリング結果は次のようになります.

aaa<span id="isNotHide">bbb</span>ccc

hide プロパティが true の場合, レンダリング結果は次のようになります.

aaaccc